忍者ブログ
侍PANGメンバーの日記。 コメント等お待ちしております!
[201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5合目、8合目?
いや
1合目の茶店辺りか?

果たしてどれくらいMasterへ近づいたんだろう。


まだまだ先なんだろうけど、長いんだろうけどね

何しろ天候がかわりやすいんだろうから、対策しとかないと

とにかく、たっくさんの精鋭達にであって行きたいっす




改めて文を見直してみると、「こいつ何言ってんの?」的文章に仕上がっておりますけども、これもダシの一つになればと思う。


奥深いラーメンMasterへの道でございます

画像は光麺のつけ麺ちゃんです

この麺がくせになり、替え玉をつかわざるを得ない状況っす



最近よく思う
つけ麺って独特な魅力がある気がする


左利きのサブマリンのような魅力が~

あんまりいない感じ?
あえてレミーマルタンを烏龍茶で割る感じな感じ?


とにかく魅力!



PR
ババンっ!

一年に一度の一大イベント
喜ぶ人やそうでない人、人それぞれ。


ついにやって来ました。
じめじめの代名詞

梅雨前線!

東京もついに梅雨入り!
夏のファンファーレが奏でられた訳でございます。

いやぁ雨が続くといろいろ都合の良くない事が一つまた一つと積木を積み上げていくようでたまらなくなります。

なんせ、てるてる坊主の年間出荷量がうなぎ登りな訳で、そのウナギ自体もまた、うなぎ登りになる訳ですから、とにかく忙しい。


ボクもそれなりに梅雨入りアイドリング状態!

アジサイも梅雨目掛けて、自分を調整する。

最高のコンディションで、梅雨という大会に挑んできてるはずです



そしていよいよ梅雨入りです。




と、見せかけて~


な、な、なんじゃこりゃ~



ありがたい程の晴天!

カッラカラ!



えっ?

何?

梅雨ですよね?



ボケ?
もしかしてボケてんの?




つっこめばいい?



そうそうそう
昔からこの時期になるとカラッカラに晴れて気持ちいいんだよなぁ
去年なんて梅雨の時期にバーベキューばっかりやって、ハイキングなんかいっちゃったりして楽しかったぁ





ってバカァ(ノ><)ノ

肉濡れちゃうじゃん
ハイキングなんていったら山崩れちゃうよっ!







おーい
梅雨ぅ

アジサイが戸惑ってるよ



縁あって仕事で沖縄に行かせて頂きました。〓


沖縄というところは特別な空気があるような気がします。

その空気をたくさん吸い込んだ現地の方はやっぱり独特な感じがする。

満天の感動の渦に包まれた島は上陸してみるとすぐには実感がわかず、離れてみてはじめてその渦の壮大さを体感する


渦の目に島があるから、もちろん麻痺しちゃう人もたくさんだろうな


そんな沖縄でたくさん感動を土産に持って帰って来ました。

水族館!
しびれましたね~


いろんな魚がいるんだけど、中には毒を持っている魚もたくさんいた。

毒に侵された時の対処方が書いてありました。

「刺されたら、とにかく病院に行く」



わかりやすい!
感動っ!


でかい魚やら深海魚。いろんなアピールの中でもボクが食いついたのは水槽!


厚さ60cm!



厚っ
感動!


たまたま清掃の為ダイバーが水槽内で作業してました。



めちゃめちゃ写真とられてた。


魚と間違えているんだなぁと思いつつ写メ頂きました。


書き出したら止まらないくらいの感動の渦!


たまたま乗ったタクシーの運転手さん

「娘に子供が産まれた」

といきなり話はじめて、自分から電話をするのは照れ臭いからと、なぜかボクが娘さんに電話!

「もしもし、たまたまお父さんのタクシーに乗った者ですけど、お父さんがおめでとうと言いたいって!電話代わりま~す」



感動~!



たまたま出会ったおじさん。
沖縄の方言を必死にレクチャー

ハイサーイ


感動!
沖縄限定吉野家のタコライス

道にポツンとあるアイス屋さん


何と言っても梅雨時期なのに、晴れた事に感謝!



この感動を吸収して、シャカリキにいきます!



忍者ブログ [PR]