忍者ブログ
侍PANGメンバーの日記。 コメント等お待ちしております!
[229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大自然の壮大さ、人間のちっぽけさ、大空の自由感に心引かれてしまうような、風景とご対面〜です

心なしか緑も、いつもより目に優しげに見えます

任天堂のwiiでもあれば、ここに自分を飛ばしたり、まかんこうさっぽう撃てたりするのになぁって思いつつ、眺めております。

人間がちっぽけなわけじゃなく、自然がでかいんだよと自分にいいきかせてみても、心のどっかで認めてんだよなぁ

誰かが設計して、業者を呼んで造ったものではなく、長い年月をかけて、まさに自然と出来上がったものに、誰も手を加えることなく、これだけ感動出来るのは素晴らしき!

拍手拍手です。裏打ちしちゃいます。

ボクもそんな者になりたい。なんにも着飾ることなく、ありのままのボクが感動を与える!そんな者になりたい!

人生勉強ッス!



PR
寝る時に見る夢のお話です

ボクは眠りが浅いのかなんなのかわからないですけど夢をよくみます。

いままで数えきれないほどの夢をみました。覚えてる夢もあれば、もちろん忘れちゃう夢もね。

その中でも印象的なのが、ボクがなぜか豆腐屋で働いてるんです。もう朝早くから夜遅くまで働かされて、安月給。職人さんも厳しくあたってくるんです。正直そこまで豆腐も好きじゃないんです。
でも、ただ一人だけボクをかばってくれたんです。1番腕のある職人さんだったのです。その人がいたから続けられたんです!
でもいつも、その人は厨房の1番奥で背中を向けたまま。ボクは一度でいいから顔を見て御礼をいいたいと思い、思い切って近寄って、「ありがとうございます」と言うと、その人はゆっくり振り向きそっと微笑みました。ボクは驚きました

振り向いたその人は
モナ・リザだったんです。
いまでもモナ・リザをみると豆腐を作りたくなります。そんな夢だったんです。

で今日見た夢は、学生の頃の夢で、新しい先生が赴任してくる夢で、噂に寄れば物凄い厳しい先生らしくて、ボクは緊張してました。ドアをガラガラとあけて入ってきた先生はドコモダケでした。なんだと思い馬鹿にしてたらとんでもない、めちゃめちゃ厳しい先生でした。
もう目が点!
あの頭の〜
あれ帽子らしい



NOBUNAGA舞台も千秋楽をむかえますッス

ここまで何度感動を吸い込んだかわかりません。とにかく前にもいいましたが、自分には親近感があります。
今日は最高を得る為に腹式呼吸で感動を吸い込んでみたいと思う次第であります!
死に神リュークをイメージしたメイクもすっかり板についた頃に楽日!

是非もなしっ!

感動のシャワーを浴びたい
いままでの小さな失敗までもシャンプーで洗い流し、リンスでまわりをコーティングするのではなく、コンディショナ-のように身体の芯まで浸透するように!
みにこれない方に少しだけ、ボクのお気にの台詞!

だからこの国は新しき国にはなれんのよ
我ならできる!



では花咲かせて参ります



忍者ブログ [PR]