忍者ブログ
侍PANGメンバーの日記。 コメント等お待ちしております!
[198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分を表現することって素晴らしい事ですね。


最近よく思う事なんですけど、ボクは汗をかくという素晴らしさ再認識月間に突入しているんじゃないのかなって思う。


夏になって気温が高くて、かく汗じゃなく、自分が何かに熱中してかく汗というものは、どんなサプリメントよりも心の健康促進に役立っているとおもう。


ムンムンと立ち込める熱気!
心地よい疲れ!
ほてった身体!
それを癒すビール!
ビールのお供にホタテ!
ホタテを食べながらの映画鑑賞!
そしてビール!
仕上げにラーメン!

いや~飲んだ後はラーメンが恋しくなるよね~







あれっ?
道筋をどこで間違えたかな?
たしかダンスに魅せられた話しをしてたはず・・・・・・・・。




ダンスのイベントをみに行かせていただきまして、改めて実感しました。

刺激もらった。


生のステージというのは、一生懸命さのウーハーが心の下腹部にドンドンと響いてくるっていう感覚がある。


ボクもそんなふうにみんなに、感じてもらえるように今まで以上にシャカリキに行きたいと思う!


心のサプリメントはもう自分の中にあるんだから、捜す必要はないよね。

後はどうサプリメントを活かすかが肝心なだけ!



ダンスって素晴らしいね(^O^)





余談ですが


「まさか、そんなに若いとはなぁ・・・・」


余談なんで気にしないでね
PR
感謝感謝!

よい結果を迎える事ができました。


プーク人形劇場にて痺れさせていただきました。


この劇場は名前の通り普段は人形劇をやっているそうなんですけど、


思い起こせば青春の日々

ボクが小学4年生の七夕の会だったろうか?

地区で人形劇を呼ぶから参加をしたい人は会費を払って下さいと言われ、
ものすごく期待していたボクは親に頼んで会費を払ってもらいました。

たまたま、そろばん塾で遅くなってしまったボクは集会場までの裏道を急ぎ足で走って向かってました。

すると突然、大きな声で
「ふざけんじゃねぇ」
と聞こえてきたんです


ボクの体の中にド肝というものがあるのならば、まさにそれを体内から抜かれそうなくらいビックリしました


その声の主は人形劇のおじさん達でした。

なんでも人形がたらないらしく若手に怒鳴っていたんでしょうね


若手ももう我慢出来ないらしく、やめてやると叫んでいました。



おいっ若手!
鼻血がでてるではないか!


おやっさんも心なしか目から液体がでてるよ


ボクはなんだか見てはいけないものだと感じて集会場に入っていきました。


しばらくして人形劇が始まりました。




もういいよ
おやっさん!若手!



きまづいんでしょ

なぜかボクは興奮していました。


なんせ、大人の人形劇を目の当たりにしたもんだから、
劇どころかリアル喧嘩ですよ



このままではエキサイトが起こるんではないでしょうか

ボクはタオルを投げ込んでやろうと、それくらいの勢いで心配しました





でもそつなく劇をこなし、喧嘩のそぶりを見せずに無事終わりました。




ボクは胸がジーンとして、なぜかお礼を言いに裏に行きました。




そしたら全く違う知らないおじさんおばさんが舞台からでてきたんです。





え~っ!!


一日に二回もド肝を奪われそうになりました


いや奪われたかも




鼻血の若手とおやっさんは?


聞くと
彼らは今でいう派遣だったらしく、荷物を運んだだけで、もう帰ったらしかった。



うへぇ


聞いたこともないような咳がでました




若手よ!おやっさんよ!
何故そこまで喧嘩した?





疑問詞が残ります
いまだに謎です



そんな事を思い出させてくれるプーク人形劇場でした



そういえば、そんなに怒るくらいの人形が足らないはずなのに何で劇できたんだろう



深い!



新しくスケジュール帳を買った!


こんな時期なのに新しくスケジュール帳を買った。


ボクは新しくスケジュール帳を買いました。



何度も言っちゃう。

ボクは新しくスケジュール帳買ったったぁ


ずっと買おうと思いながらも、ボクの中に潜むカイソビレがなかなかいうことを聞かず、携帯のスケジュールでやってきました。



だけどやっとこさ購入した。
文具店の方も快くレジスタを操作してくれました。


とてもよい気分です

とてもすがすがしいです

とても笑顔です


こんなに気分がよいのに何か引っ掛かる。

ボクは男でありたいと常日頃思っております。
ちっちゃな事なんか気にしない大きな人でありたいと。
どんな事にも動じない男でいたい





でもさぁよく考えたら
半年すぎたスケジュール帳が定価?

だって半年過ぎてるんだよ~
ボク半分要らないよ


でも定価?
2007度版だからもう半分使わないよ


いってみれば半分は賞味期限が過ぎてるんだよ。




ねぇ

これがホタテだったらこんなに言わないよ

でもホタテじゃないじゃん

いややっぱり
ホタテでもダメじゃん


お腹痛くなっちゃう。



クリスマス時期すぎたケーキだって安くなるんだよ



よく考えたらだけどね





ボクは男でありたいと常日頃思っております。
ちっちゃな事なんか気にしない大きな人でありたいと。
どんな事にも動じない男でいたい





文珠の知恵どころかグチみたいになっちゃった。(>_<)



とにかくこのスケジュール帳が真っ黒になるようにシャカリキに仕事する次第であります



手始めに明日のスター誕生ライブです

締まっていくぞ!



忍者ブログ [PR]