忍者ブログ
侍PANGメンバーの日記。 コメント等お待ちしております!
[232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NOBUNAGA舞台も千秋楽をむかえますッス

ここまで何度感動を吸い込んだかわかりません。とにかく前にもいいましたが、自分には親近感があります。
今日は最高を得る為に腹式呼吸で感動を吸い込んでみたいと思う次第であります!
死に神リュークをイメージしたメイクもすっかり板についた頃に楽日!

是非もなしっ!

感動のシャワーを浴びたい
いままでの小さな失敗までもシャンプーで洗い流し、リンスでまわりをコーティングするのではなく、コンディショナ-のように身体の芯まで浸透するように!
みにこれない方に少しだけ、ボクのお気にの台詞!

だからこの国は新しき国にはなれんのよ
我ならできる!



では花咲かせて参ります



PR
みんなが鯉って言い張るんです!

でも鯛です。誰がなんと言おうと、めで鯛です

鯛だと思いこんでれば、やがて、鯛に見えてくるものだと思います。これを作った人も鯛だと思って作ったら、ちょっと鯉に似ちゃったみたいなことを横丁辺りでぼやいてるはずです!


ただいま舞台の楽屋で、書いてます。

気合い入れて男見せて行きたいと思ってます!

ボク達は、たぶん鯉です!鯉側です!
でも自分では鯛だと思ってます。全力で思ってます
だから今日は鯛に見えると思います


だけど鯉もすてたもんじゃないですよ!

鯉に恋して行くことも、もちろん大切な事だと思います。
自分達のいいところも伸ばしつつ、残しつつ鯛になろうと思います。



六本木にて


ハロウィンで仮装した白人男性を発見しました!
この格好の意味をホントにわかって着ているのだろうか?
この日は肌寒い日で、写真では伝わりにくいだろうが、むっちりしててパンツがめちゃ食い込んで、皮膚を締め付けてました。
そんなにまでして、なぜこれをチョイスしたんだろう。白人からみたら日本のカボチャはこうみえるんだろうか? 謎ッス!


彼はタクシーに一旦乗ったのにもかかわらず、カメラをむけると、快く微笑んでタクシーを降りてポーズをとってくれました。

多分「フォー」といいたかったんでしょうけど、あわてて
「そうっ!」って叫んでました。 何が?っていう感じで周りもみてました!

手ぶらだった彼は、おそらく家からその格好できたんでしょうね!すごいなぁハロウィンって!
人をそこまでさせちゃうんだもん。
あの服もきっとお金を出して買ってるよ。もう着る機会もないのに・・・
ブラボーです脱帽です。まさにごぼう抜きされた絶望感に呆然としているような
「ボー」ざんまいです!



忍者ブログ [PR]